ヘルプ

ハタケシメジ

写真: ハタケシメジ

写真: オオオニテングタケ 写真: ニガクリタケ

結構な大物でした。食べ応えありそう。

http://takepo2001.blog.fc2.com/blog-entry-3625.html

アルバム: 公開

お気に入り (3)

3人がお気に入りに入れています

コメント (3)

  • たけぽ

    suzudadaさん、フラワームーンさん ☆ありがとうございます。

    2015年10月5日 23:45 たけぽ (14)

  • turenaiikkei

    これがなんとしても見つけられなくて 先輩が言うには、多摩市内私の住んでる近くではいくらでも採れたそうなんですが、春シメジとこれにはまだ巡り会えないでいるんです。

    2015年10月7日 10:39 turenaiikkei (24)

  • たけぽ

    turenaiikkeiさん

    そうなんですか、狭山丘陵では場所にもよりますがまとまって出るところがあります。近いようでも多摩丘陵と狭山丘陵は見られる植物や菌類が違うみたいです。

    2015年10月7日 23:23 たけぽ (14)

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。