ヘルプ

浅草橋発下り電車

写真: 浅草橋発下り電車

写真: Color Bridges 写真: 隅田川橋梁

同じ場所から浅草橋方面を見た図

アルバム: 公開

お気に入り (33)

33人がお気に入りに入れています

コメント (12)

  • いせえび

    都会の夕焼けも美しいですね〜♪

    2015年9月24日 21:56 いせえび (36)

  • nophoto_70_mypic.gif

    バックの空気感が何とも言えずいいですね〜(^^
    ナイスショット!

    2015年9月24日 23:25 退会ユーザー

  • にっき

    おはようございます。ご訪問、☆、ありがとうございます。

    >いせえびさん、ありがとうございます。ビルの谷間に夕陽が射していましたw

    >テリーさん、ありがとうございます。望遠なので光りも重なりましたw

    2015年9月25日 06:41 にっき (70)

  • まるはち

    毎日通勤してるところがこんなにかっこいいとは^^。

    2015年9月25日 07:51 まるはち (55)

  • nophoto_70_mypic.gif

    津田沼行き、千葉方面は終電も満車状態です。
    日本人は働きすぎですw

    2015年9月25日 15:36 退会ユーザー

  • LimeGreen

    浅草橋は高校の最寄り駅でした。言葉の響きだけでも懐かしい。

    2015年9月25日 18:14 LimeGreen (49)

  • にっき

    >まるはちさん、ありがとうございます。通勤経路でも絶対に降りないところってありますよねwww

    >tutiさん、ありがとうございます。総武線はほんといつも満員ですよねw

    >LimeGreenさん、アキバからもすぐだし。セーラー服みてみたいかも ^^;

    2015年9月25日 20:42 にっき (70)

  • エリカ

    都会の光景ですね (*^_^*)

    2015年9月25日 21:58 エリカ (11)

  • にっき

    >エリカさん、ありがとうございます。そうそう。でも川に来ると空間があるので、ほっとしますw

    2015年9月26日 05:24 にっき (70)

  • LimeGreen

    ひろしまさん

    うちの高校はそもそも制服がなかったです。標準服はあったけど(ブレザー)、ろくに着ていかなかったです。特に夏と真冬は。セーラーは日本橋女学館でした。同じ最寄駅でしたが…。今はどうなんでしょ、同じ制服なんでしょか。うちの高校は一度制服変わってから、ついに全日制は死滅しました。子供居ないですからね都内って。

    2015年9月26日 06:14 LimeGreen (49)

  • HamaLab

    夕刻の時間なのに電車がブレずにバッチリですねo(^-^)o
    実家が船橋なので総武線はよくお世話になっていました^^

    2015年9月26日 18:01 HamaLab (0)

  • にっき

    >LimeGreenさん、そっかぁ、ブレザーもいいかもwww

    >Yokohama Cliqueさん、ありがとうございます。朝夕は特にぎゅうぎゅうですね ^^;

    2015年9月27日 15:45 にっき (70)

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。