ヘルプ

2016_0825_1813_01 中之島行準急の先頭車

写真: 2016_0825_1813_01 中之島行準急の先頭車

写真: 2016_0529_163005_休日の快速急行

前面は一見非貫通の先頭車のようですが、左半分が外開きの貫通扉(非常口)になっています。
先頭車同志が連結する可能性のない電車でも、地下線に乗り入れる車両は非常時に車両の前後にも逃げられるように貫通扉をつけたものが多いです。

地下に入らない、完全に非貫通の例
http://photozou.jp/photo/show/251552/229764953
地下にも入るし、幌がついてて連結もする、露骨な貫通扉の例
http://photozou.jp/photo/show/251552/233455357

お気に入り (6)

6人がお気に入りに入れています

コメント (8)

  • みなみたっち

    「非常時に車両の前後にも逃げられるように貫通扉をつける」って大事なことですね。

    2016年8月27日 11:48 みなみたっち (76)

  • キューチャン

    がんちゃんさん
    ☆ありがとうございます。

    2016年8月27日 20:07 キューチャン (36)

  • キューチャン

    toraさん
    ☆ありがとうございます。

    2016年8月27日 20:07 キューチャン (36)

  • キューチャン

    みなみたっちさん
    ☆とコメントありがとうございます。
    人が殺到して開けられないことを配慮して外開きにするというのもミソだそうです。

    2016年8月27日 20:28 キューチャン (36)

  • honda-Z(気まぐれ)

    非常時に車両の前後からも出られるって 考えた事も無かったなぁ〜
    大切な非常口ですね。

    2016年8月27日 21:18 honda-Z(気まぐれ) (7)

  • キューチャン

    なりたくさん
    ☆とコメントありがとうございます。
    地下やトンネルだと横の扉を開けても壁が近くて降りにくい、降りても狭くて
    進みにくい、ということで考えられています。
    ですが電車の前面なので風圧が強く「隙間風」が多少はあって、冬場は運転士泣かせみたいですね。

    2016年8月28日 09:39 キューチャン (36)

  • キューチャン

    Kanzeさん
    ☆ありがとうございます。

    2017年4月24日 18:44 キューチャン (36)

  • キューチャン

    TAKESHIさん
    ☆ありがとうございます。

    2020年5月3日 20:28 キューチャン (36)

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。