ヘルプ

マツル

写真: マツル

写真: ハマカンゾウ 写真: 琴ケ浜海岸

「真鶴町・石の彫刻祭」に出展された三沢厚彦氏の作品
説明板に刻まれた制作者コメント曰く「この状況の中、真鶴のための作品と制作動機がシンクロし、当初のプランから変化し、それぞれ取り込んでいく感覚があった。モチーフは梟、荒波、豊穣、人魚、岩屋、真鶴、全くもってハイブリッドだ」

何を言っているのか概ねわからんけど、鳥っぽいのに〇っぱいがついている理由だけはなんとなくわかったyo!
(;^ω^)

@ケープ真鶴

アルバム: 公開

お気に入り (33)

33人がお気に入りに入れています

コメント (3)

  • BlackTiger

    欲張りすぎかな〜 足が鳥でも人魚でもなく人間の足っぽいのが??

    2023年9月17日 05:37 BlackTiger (189)

  • 粗にゃん

    マナヅルでマツル?
    命名にも深い意味が込められていそうですね? (=^^=)/~~
    https://www.town.manazuru.kanagawa.jp/soshiki/seisaku/senryakusuishin/stonesculpture.html

    2023年9月17日 11:44 粗にゃん (5)

  • noss

    >BlackTigerさん

    脚の形状は着ぐるみ作成まで念頭において考えられたのではないかと…(迷推理)


    >粗にゃんさん

    台座の説明板には写真下説明文中の「」内のことしか書いてなくて「この状況」ってどんな状況やねん!て感じだったのですが、もっと詳しい説明があったのですね
    リンクありがとうございました

    2023年9月18日 00:47 noss (3)

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。