ヘルプ

あ・かめらまん。

写真: あ・かめらまん。

写真: ヨコハマはシャレとるのぉ!! 写真: ザ・フォトグラファー。

<日本語で定着している「カメラマン」の日本語訳は「撮影技師」という固い語彙となってしまうが、これはあくまで直訳でありCamera Manは英語圏で使用される最も一般的な「カメラを持つ人物」を表す名詞である。通常、写真家は"Photographer"(フォトグラファー)が、テレビカメラマンは"Camera Crew"(カメラクルー)が、映画は"Cinematographer"(シネマトグラファー)が一般的に呼ばれる名称であり、最も広い意味を持つのはCamera Operator(カメラオペレーター)であるがこれら全ての名称は基本的にプロに対して使われる語彙であり、ホームビデオで子供を撮影している父親などアマチュアには使用されない。アマチュアの場合は「Camera○○○」となる場合が普通で男性ならCamera Man、女性であればCamera Lady、中性的な表現であればCamera Person、など決まった名詞は無い。ただし写真の場合はプロ・アマ問わずフォトグラファーと呼ぶのが普通である。("ウィキペディア" より。)>
だそうです。

アルバム: 公開

お気に入り (25)

25人がお気に入りに入れています

コメント (10)

  • くるみ

    そうなんや

    お勉強になりました(*^O^*)

    2012年4月28日 06:34 くるみ (273)

  • ひかり(不定期に復活中)

    プロにカメラマンと云っては失礼なんですね・・・・(^^♪

    2012年4月28日 06:39 ひかり(不定期に復活中) (29)

  • 芥川千景

    プロの方はこだわりがあるでしょうね。
    わたしの場合は、"日曜大工" と同義語ですね。

    2012年4月28日 06:48 芥川千景 (108)

  • nophoto_70_mypic.gif

    勉強になりました。
    雑誌でカメラを持つ女子のことを『写ガール』と呼んでいた事を
    思い出しました。

    2012年4月28日 08:22 退会ユーザー

  • zero (ご無沙汰しております)

    。。。なるほど、そうなんですね。

    2012年4月28日 09:56 zero (ご無沙汰しております) (82)

  • まんなかなんか

    そっか〜、だったら、私は、カメラおばさんだ〜♪
    まだ、「ば」を伸ばすには、早いけど^^

    2012年4月28日 16:26 まんなかなんか (53)

  • ひめお

    へぇ〜なるほど〜勉強になりますね!

    2012年4月29日 02:01 ひめお (109)

  • GOKU

    意表をつく切り取りが決まってますね。

    2012年4月29日 07:40 GOKU (1)

  • wata

    じゃ、わしゃカメラおっさん(^o-)。
    そのうち「カメじい」か。

    2012年4月30日 01:21 wata (137)

  • 茂作

    それで日本語では直訳の「写真家」が・・・、でもわが国ではプロの写真家、アマチュア写真家と分けての呼称となるのは国民性?

    2012年4月30日 06:18 茂作 (21)

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。